2025-07-13
昨晩は珍しく涼しくエアコン、扇風機なしでも寝ることができた。朝方は掛布団なしではやや寒いくらいだった。4時半に起きて、スポーツ新聞を買いに行く前にテレビをつけたら、NHKで廃止された北海道の抜海駅のことを扱った番組が放送されていた。抜海駅舎から見た約100年のこれまでの歴史をナレーションが語っていたのだが、なかなか味わい深い番組だった。さて、今日はテレビでどんな番組を見ようか。
七夕から6日遅れの七夕賞。夏休みを取っているルメールはいないし、川田も小倉で3鞍のみの騎乗。リーディング争いで上位にいる坂井、松山も小倉での騎乗ということで、こういう時は重賞にあまり縁のない騎手が勝つチャンスなんだろうが、戸崎騎乗のドゥラドーレスの中心は動かせない。6歳馬だが休養期間が長く、菊花賞4着の実績がようやく花開いてきたようだ。ハンデ戦なので取りこぼしがあるとすれば、ハンデ頭だが連勝中のシリウスコルト、鞍上柴田大で先手を取りそうなコスモフリーゲンあたりだろう。GN→ADGHKLMN、AK→AGKNの馬単に、今回は3連単でN→AGK→ADGHKLM、AGK→N→ADGHKLM
WIN5は@C→CJ→CI→DF→GN
七夕賞の後は弥彦の開設記念競輪ふるさとカップの決勝戦。脇本の捲りが復活してきたので、すんなりとした展開なら裏目いらずだろうが、単騎になった新山がどういうレースをするかが見どころだ。坂井も決勝に乗ってきたが、逃げるのは石原だろうから、番手の松浦が展開としては恵まれそうだ。観戦料はいくらになるのだろうか?
セ記事を書く
セコメントをする